meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"

26歳男のの30歳でFIRE目標日記

いくら貯めても足りない不安のあるお金 お金との付き合い方や読んで参考になった本 その他etc

本坊酒造 マルス蒸留所見学してきました!

こんばんは、らふるあです!

 

今回は長野県の南信州にある、本坊酒造

 

マルス蒸留所さんを見学してきました!

 

 

f:id:cofesky:20200223172631j:image

 

施設は大幅に改装工事していましたが見学は通常通り可能でした。

 

車を止めて奥のほうに行くと受付があります。

 

マルス蒸留所は自由見学でしたので受付を済ますと

地図を貰って早速散策

 

f:id:cofesky:20200223172812j:image

 

樽の貯蔵棟

 

f:id:cofesky:20200223174718j:image

 

加水された、アルコール度数60パーセント前後の原酒を貯蔵しています。

 

元々は無色透明...

 

時間をかけ熟成することで琥珀色のまろやかで

豊潤なウイスキーが作られます。

 

原酒製造棟へ

 

f:id:cofesky:20200223175212j:image

 

仕込み

 

モルトウイスキーの原料は麦芽を発芽させた

大麦麦芽が使用されます。

 

麦芽モルトミルで粉砕した後に仕込みが行われます。

 

粉砕麦芽と温水を混ぜ合わせ、糖化槽(マッシュタン)

と呼ばれる(画像参照)で攪拌され

 

麦芽中に含まれる酸素の働きにより、デンプンが糖に分解され甘い麦汁が出来上がります。

 

f:id:cofesky:20200223175059j:image

 

発酵棟

 

甘い麦汁に酵母を加えることでアルコールが発生します。

3〜4日でウイスキー特有の甘い香りのするアルコール度数7%前後のモロミになります。

 

f:id:cofesky:20200223175922j:image

 

蒸留塔

ウイスキーの蒸留は2度行われ、発酵の終えたモロミを初溜釜で蒸留しアルコール度数20%の留液に

 

さらに再留釜で蒸留されアルコール度数70%のニューポットと呼ばれる無色透明のウイスキーの原酒が完成します。

 

f:id:cofesky:20200223175945j:image

 

マルスの名前の由来

 

マルスウイスキーマルスとは、本坊酒造創業以来のイメージシンボルの『星』から取っているそうです。

 

火星(MARS)  

戦いの神、農耕の神である火星からとっています。

 

 

 

試飲コーナーは運転の為に飲めませんでしたが

蒸留所限定のニューポットとブレンデットウイスキーの岩井を購入しました!

 

ラッキーキャットハナはネットにて事前に購入してたので今度届くのが楽しみです。

 

駒ヶ岳系統は売っていなかったですね。

 

近くの酒屋さんにはありましたが財布に余裕がなかったので購入断念 笑

 

飯田市の酒屋さんを巡って色々ウイスキー購入してしまったのでお金が....

 

 

f:id:cofesky:20200223180626j:image

 

よければ是非行ってみて下さい!

セント・パトリックス・デー  リミテッド ジェムソン JAMESON  2020 アイリッシュ精神を感じよう。

どうも らふるあです。

 

みなさん、セントパトリックスデーとはご存じでしょうか。

 

聖パトリック, パトリック, セントパトリックデー, 緑, アイルランド語

 

セント・パトリックス・デーとは?

 

アイルランドカトリックを布教したセント・パトリックの功績を讃えて制定されました。

 

3月17日はセント・パトリックの命日で、アイルランドでは祝日になっています。

 

日本でも2019年からセント・パトリックス・デーを祝うイベントが本格的に指導しています。

 

東京、北海道、福岡など日本各地15都市でパレードやフェスが開催されたようです

 

 

セントパトリックスデーは緑がイメージカラー

 

セント・パトリックス・デーが近くなると、世界各地で緑色をテーマカラーに様々なイベントが開催されます。

 

緑のコーディネート、緑のビール・・・

川の水や噴水まで緑色に染められます。

 

聖パトリックの日, セントパトリックデー, アイルランド語, 緑, お金, 運

 

なぜ緑色・・・?

緑色はアイルランドのシンボルカラーだそうです。

 

アイルランドは、別名「エメラルド色の島」とも呼ばれるほど自然が豊かな国でそれに敬意を表して緑色がテーマになっているようです。

 

 

今年も

第27回セントパトリックスデーパレード東京

 

2020年の3月15日(日)13時~ の開催を予定されています。

www.inj.or.jp

 

ここからウイスキーのお話・・・

 

アイリッシュウイキーの定番 「JAMESON

 

f:id:cofesky:20200222204620j:image

 

ジェムソンもセントパトリックスデーを祝って

オリジナルラベルボトルでこの時期になると発売されます。

 

シリーズも第8弾となる2020年

 

ユーモアに富んだデザインを得意とする

アイリッシュ・デザイナーのステファン・ヘファナンさんががデザインを手掛けています。

 

デザインコンセプトは

 

セント・パトリックス・デーを気の合う仲間と一緒に祝おう!」

 

仲間同士の出会いや絆の大切さを、随所に配した気軽な会話の英語フレーズや今どきのスマホのコミュニケーションスタイルなどで表現し、遊びゴコロ溢れるユニークなデザインに仕上げています。

 

 

 

 

 

そもそもセント・パトリックス・デーの存在すら知らなかったですが

ウイスキーコーナーを見ているときにふとラベルが目に入り購入しました。

 

そこからセント・パトリックス・デーを調べましたが、楽しそうなイベントなので

ぜひとも、セントパトリックスデーを祝って購入してみてはいかがですか。

 

 

 

さらに今購入すると、自分でデザインしたボトルが当たるキャンペーンもやっているので、ぜひ参加してみてください。

 

 

ちなみに...

f:id:cofesky:20200222210135j:image

 

僕は日本をイメージしてデザインしました。

 

日本から世界へ

旅立って行くイメージです。

 

 

 

 

サントリー ウイスキー ホワイト (SUNTORY whisky White)

こんばんは! らふるあですり

今日はサントリーウイスキー


1923年に日本初のウイスキーづくりを開始した鳥井信治郎さん


ウイスキー第1号として1929年に発売されました。

当時の名前はは「サントリーウイスキー」のみ


白いラベルから『白札』と呼ばれました。

戦後はウイスキー通に通称「シロ」の名で親しまれ


このため、1964年より現在の「ホワイト」に改称。



元祖サントリーウイスキーとも言える


サントリーウイスキーホワイト』
700ml 1181円



こちらは古めな酒屋さんで化粧箱付きで売られていました!

意外に化粧箱付きは珍しくないですかね?




香りは ほのかなレモン  
鼻につくアルコール感が特徴的と感じましたり

少し口に含むと 
まず初めに ほろ苦いビターチョコーレート
グレープフルーツ 

後味に辛味が残る感じです。

結構味の変化が楽しめるようなかんじです。




是非気になる方は購入してみて下さい!


インスタもやっているので是非!

Login • Instagram

キャンプコーヒー マキネッタの使い方 イタリアでは定番エスプレッソ

こんにちは! らふるあです!

 

 

今回はイタリアでは主流のマキネッタの使い方を

簡単に説明します!

 

 

自宅で楽しむために必要なのは下記の物です。

(ガスコンロ用)

 

 マキネッタ

 

 五徳

 

 エスプレッソ用コーヒー

 

 

f:id:cofesky:20200131224115j:image

 

 

 

1 マキネッタのボイラー部分の安全弁の部分まで水を入れます。

f:id:cofesky:20200131224341j:image

 

2 コーヒー粉を入れる部分に写真のように詰め込みます。

バスケットいっぱいに粉を入れて指やスプーンの柄を使って摺り切って下さい。

 

 

 

2cup用だと 珈琲豆 10gほど

豆の挽き具合は 極細挽き

 

f:id:cofesky:20200131224457j:image

 

3しっかりと上のサーバーを締め込んで準備完了です。

 

f:id:cofesky:20200131224941j:image

 

4 五徳をセットして火にかける

 

 

 

中火から弱火くらいで

f:id:cofesky:20200131224115j:image

 

5 蒸気が噴き出してきたら歓声!

 

火にかけてる間は危険ですので蓋を開けないでください!

f:id:cofesky:20200131225306p:image

 

とても熱いので触るときは鍋つかみなどを使用して下さい。

 

お好みのカップに入れて楽しんでください!

 

 

イタリア流は砂糖をめっちゃ入れてデザート感覚で飲むみたいな話も聞いたことがありますので是非

お好きな飲み方をしてください!

f:id:cofesky:20200131225402j:image

 

 カラーバリエーションも豊富です。

 

 

 

 

インスタグラムでも投稿しているので是非フォローお願いします。

https://www.instagram.com/coffeeiron8/

 

カフェラテとカフェオレの違いって何?

こんにちは! らふるあです!

 

カフェに行くとカフェラテとカフェオレってあるけど明確には何が違うの?

って知っている方は意外に少ないと思います。

 

僕も珈琲にハマってから違いを理解しました。

 

 

今回はカフェラテとカフェオレの違いをご説明します。

 

まず始めにこれはどちらも珈琲ミルクを混ぜたものと言うことは違いがありません

 

それでは何が違うかと言うと

 

違い1

 

カフェ・オ・・レ フランス語  (レがミルクの意味)

 

カフェ・ラテ   イタリア語  (ラテがミルクの意味)

 

まず始めの違いはこれです。

 

でもこれじゃ言葉が違うだけじゃんとなりますが・・・

 

 

違い2

 

カフェラテとカフェオレこれはそもそも使う珈琲が違います。

 

カフェラテに使用する珈琲はエスプレッソ

 

 (明確にはマキネッタを使用したものをエスプレッソと呼ぶかは微妙)

 

 自宅で楽しむには十分!

 

f:id:cofesky:20200131202046p:image

 

 

カフェオレに使用する珈琲は通常にハンドドリップ等で抽出した珈琲です

 

f:id:cofesky:20200131202120j:image

 

 

 

 ハンドドリップするために必要な道具は下記にまとめています。

cofesky.hateblo.jp

 

違い3

 

そもそもエスプレッソとハンドドリップコーヒーの違いもよく分からないという方もいると思うので・・・

 

       エスプレッソ          

 

抽出方法  エスプレッソマシン・マキネッタ

 

味     濃く、旨味が凝縮されている

 

豆の量に対して抽出量が少なく旨味だけが抽出されている。

 

 有名なエスプレッソのメーカーは下記のデロンギです。

 

 

僕はお手軽なマキネッタを使用しています。

 

イタリアでは一家に1台はある日用品です。

 

2カップ用がちょうどいいです。

(1~2人用)

 

今は3人で暮らしているので3人分作るときは少し少ないです。

 

 

 

    ハンドドリップ          

 

抽出方法  ペーパー、ネルフィルター

 

味     あっさり飲みやすい(簡単に言えば)

 

どちらも慣れてしまえばお手軽に淹れてしまいます

 

 

 違い4

 ミルク量

カフェラテは コーヒー20:ミルク80

 

エスプレッソは濃いのでミルク多めで割るんですね)

 

 

カフェオレは コーヒー50:ミルク50

 

まあ、割合はお好みなので自分に合った割合にするのがいいですね。

 

カフェラテとカフェオレの違いって何?

 

の回答はこんな感じでいかがでしょうか。

 

 

インスタグラムでも投稿しているので是非フォローお願いします。

https://www.instagram.com/coffeeiron8/

 

 

ティーチャーズ  TEACHR'S スモーキーな安いおすすめスコッチウイスキー

こんばんは!


ウイスキー&コーヒーLOVEな らふるあです!

今回は年末の福袋に入ってたスコッチウイスキー







ティーチャーズハイランドクリーム

(TEACHR'S HIGHLAND CREAM)


ふとみたら、これもスコッチかと思い開栓しました!


ボトルの価格は税込みで1000円切るくらいです。

ティーチャーズは

アンドリュー・アッシャーというブレンダーが

1860年モルトウイスキーとグレーンウイスキー

混ぜて史上初のブレンデッドウイスキーを開発した

史上初?のブレンデットウイスキーだそうです。

(1863年に誕生)





今回はこのティーチャーズを飲んでみます。



公式サイトには

ハイランドモルトを中核にした伝統的なブレンデッド

スモーキーな香りとともにフルーティーさも漂う

と書いてあります。


確かに これがスモーキーな香りか!と理解できるかんじです!

(最近テイスティングノート見ることも覚えました)



味の方は甘味が感じでアルコール感が後半残る感じです!


このお値段なら常飲用にいいかもしれませんね!



インスタグラムもやってるので是非フォローして下さい!

Login • Instagram

防犯カメラ設置  家庭用 屋内屋外 おすすめ メールお問い合わせ エミーオ

どうも、らふるあです。

 

最近物騒な事件が尽きない日々ですね。

 

今回は防犯カメラの設置のおすすめ業者のご紹介です。

 

f:id:cofesky:20200213143411j:image

 

 

新築を建てたから防犯カメラを・・・

一人暮らしは不安だから・・・

 

という方は多いと思います。

 

僕の周りでも、自宅を建てた機会に防犯カメラを設置する方は多いです。

 

まあ、僕自身もクレジットカードがなくなって、使われていた経験があります

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

何はともあれ、何にしても保険をかけておくことは大切です。

 

しかし、防犯カメラの業者はどうやって選べばいいの?

と思う方も多いと思います。

 

そこで業者選びのポイント

 

業者探しのポイント

 

1、 防犯カメラの提供から設置までをまとめて進行してくれる業者さんを選択

 

設置後スムーズに使用できるように機材の準備から設置まで、依頼できる業者を探しましょう。

 

2、設置場所の調査をしてくれる。

 

設置するにしても、ただつけるだけでは意味がありません。

設置個所の状況に対応して、正確に必要なカメラの台数、位置を見積してくれる業者を選びましょう。

 

3、その後の対応も任せられる業者

付けたけど、調子が悪い・・・ 

録画できない・・・・

など、カメラには不調も出てくることがあるので、その後の対応も

安心して任せられる業者を選びましょう

 

 

かといって、自分で探すのが面倒・・・

という方にお勧めが

 

 

お問い合わせ件数10万件以上の実力

 

200社以上の中からあなたの条件に合った防犯会社を紹介してくれます

 

防犯カメラの業者探しは【簡単・無料・厳選優良業者】のEMEAO!

 

 

 

マンションや、お店のレジ、夜間の監視用カメラまで、さまざまなパターンに対応して

紹介をしてくれます。

 

リース、レンタル、購入まで選べるので予算にあった業者を選定してくれます。

 

一般家庭からマンション、アパート、会社やお店まで設置できる個所は様々

 

 

 

電話が苦手・・・ という方もメールでのご相談もできるので安心ください

 

 

 

 スピード対応も可!

 

緊急にカメラが必要でも大丈夫

ご希望の予定に沿って対応してくれます。

 

 

 自身の身はご自身でお守りください。